スターバックスコーヒーは内装もおしゃれでとても落ち着きますよね。
私自身もスタバは大好きなのですが、高頻度では行かないようにしています…
なぜなら、カロリーが高いからです!
特にフラペチーノ系はカロリーもやばいと言われていますが、その理由や、なるべく低カロリーのカスタムなども知りたいですよね。
今回は、スタバのカロリーについてお話をしていきたいと思います。
スタバのカロリーはヤバイ!カロリーが高いのはなぜ?
個人的にも大好きなスタバなのですが、
自宅から徒歩圏内にもあって、ふらっと行ってしまいがちです。
でも、気を付けなければならないのがカロリーですよね。
お値段もそこそこしますが、カロリーも高いものが大半です!
正直、ただのアイスコーヒーとかカフェラテだったら、
コンビニのレジで買えるものの方が美味しいのでは?と個人的には思ってしまうのですが、
スタバはなんといってもあの空間とか、メニューの特別感があるのでやめられませんよね…
ではスタバの人気ドリンクのカロリーを見ていきましょう!
※トールサイズのカロリーを比較した場合(ミルクで計算)
【人気ドリンクのカロリー一覧】
ドリンク名 | カロリー |
---|---|
スターバックスラテ(ホット) | 223kcl |
カフェモカ(ホット) | 399kcl |
ホワイトモカ(ホット) | 401kcl |
ココア(ホット) | 413kcl |
ホワイトホットチョコレート | 405kcl |
キャラメルマキアート(ホット) | 211kcl |
コーヒーフラペチーノ | 183kcl |
キャラメルフラペチーノ | 302kcl |
ダークモカチップクリームフラペチーノ | 312kcl |
マンゴーパッションティーフラペチーノ | 140kcl |
スタバでは様々なメニューのカロリーについて噂されますが、とにかくカロリーが高いと言われているのがフラペチーノです。
なぜかというと、とにかくシロップやクリームなど、脂肪分や糖分などが盛りだくさんなのですよね!
カロリーの高い者同士を組み合わせてつくっている…と言っても過言ではないぐらいなので、
やはりカロリーに関しては気を付けなければなりません。
ものにもよりますが、1杯300kcalを超えるものも多いですね。
フラペチーノを飲む日は、カロリーの高い食事は控えるとか、どこかでマイナスをつくらないといけないですね・・。
スタバでカロリーが低いフラペチーノは?
スタバといえば、フラペチーノ!という方も多いですよね。
暑い時などは特においしいフラペチーノですが、フラペチーノドリンクの上に乗っているクリームだけでも、なんと90kcalに近いようです!
そう考えると、1杯300kcalと言われても納得できますね…
期間限定のフラペチーノになると、通年販売されているものよりもカロリーが高いと聞くので、
それ以外のフラペチーノのカロリーを見ていくと…
わりと低いのが、マンゴーパッションティーフラペチーノや、コーヒーフラペチーノ、バニラクリームフラペチーノあたりでした!
ただマンゴーが140kcalほどに対して、バニラは260kcalほどなので、この2つだけでもだいぶ差はありますね。
その他、チョコレートクリームフラペチーノとか、キャラメルフラペチーノ、ダークモカチップフラペチーノなどは、すべて300kcalオーバーです!
もしどうしてもフラペチーノが飲みたい場合は、
クリームを少なめにしたり、甘さを少なめにしたり…マイナスにするカスタムをするのがおすすめです!
私自身も、カロリー以前にフラペチーノは甘すぎて、1人で全部飲めないことが多いので…
どうしても飲みたいときは、全て少なめでオーダーしています。
スタバの低カロリーなカスタムで甘いのは?
スタバでなるべく低カロリーなものが飲みたい!と思うときは、カスタムをしてみるのがおすすめです。
カスタムとは、ドリンクのメニューを自分の好みで追加したり、増減、変更することです。
甘さは残したいけど、カロリーを軽減したい場合は、
基本的にはクリーム・シロップ・ソースなどを少なめにしましょう。
果肉とかチョコチップなどが入っている場合は、それも同じく少なめにしてくださいね!
あとは、ミルクを無脂肪乳に変えるのもおすすめです。
例えばクリームをなくすと90kcalぐらいおさえられるのと、無脂肪乳にするだけでも30kcalぐらいカットできますよ!
これだけでもだいぶ大きいですよね。
せっかくスタバに行ったなら、我慢せずに好きなメニューを楽しみたい!という方も多いと思います。
基本的にはいつも頼んでいるものから、いろいろなものを少なくしたりカットしてしまえば低カロリーが実現できますよ。
まとめ
スタバは、今やどんな場所にでもある!と言っても過言ではないぐらい、至る所にありますよね。
内装もおしゃれで落ち着きますし、
1人でもふらっと立ち寄れてしまうことも多く、仕事をしているサラリーマンや勉強をしている学生さんとか。
おしゃれで落ち着く空間ですし、なんといっても特別感がありますよね!
私自身は以前はふらっと行っていたことが多かったものの、
子どもを出産後カロリー面で前以上に気になるようになりましたし、高頻度では行けないな…と思ってしまうことが多いです。
でも、カスタムをしてカロリーをおさえれば、好きなメニューにもチャレンジしやすいですよね!
カロリー面だけでなく、甘い物がちょっと苦手…という場合でも、是非いろいろなカスタムをして楽しんでみてくださいね。